SSブログ
前の10件 | -

【オリジナル バイク バーパット カバー】 [バイク]

パーパットカバー作ってみました!!
2枚の透明カバーになっており2枚目はマジックテープ式です。
今お使いのバーパットをくり抜いて時計を入れたり
2枚目にタイムカードやタイムスケジュール入れたり
ツアラーの方は高速チケットや地図を挟んだり使い方は様々!!
モタード乗りの方はスピードメーター埋め込んでもいいかもしれません!!
価格は2700-(税別)
(注意)パットは付きません。カバーのみの販売です。
Made in Japanです。職人さんによる丁寧な仕上がりになってます!!
欲しい方は下記までご連絡ください!!
auto_chikushino@yahoo.co.jp
℡092-929-2813
業者様へ:業販できます。10枚単位より色付き生地で制作もできますのでお気軽にご連絡ください!!
IMG_0773.JPG
IMG_0774.jpg
IMG_0775.jpg
IMG_0777.jpg
IMG_0778.jpg
無題.png

nice!(0)  コメント(0) 

yamaha VOX 入荷~フルメンテ 仕上げ。 [バイク]

当店のYAMAHA VOX の入荷から仕上げまでの一連のながれをご紹介いたします。
今回入荷した前期型VOXです。

DSCF8137.JPG
まずは、保安部品の確認とエンジン異音・オイル漏れ等ない事を確認後外装を外し
高温高圧洗浄できれいに洗浄します。
DSCF8208.JPG
まずは、エンジンのメンテから。
専用溶剤を使ってエンジン内カーボン除去作業をします。
最近の4st50ccはこの作業を必ずしてないと後々トラブルを起こします。
DSCF8216.JPG
DSCF8217.JPGDSCF8218.JPG
次にエンジンオイル交換。
DSCF8221.JPG
プラグ交換。
DSCF8219.JPG
ストレナー洗浄。
DSCF8220.JPG
この時に必ずO-リングは交換いたします。
DSCF8222.JPG
エアーエレメント交換。
DSCF8223.JPG
LLC(冷却水交換)
DSCF8214.JPG
DSCF8215.JPG
ここで、一度組み上げエンジン内圧縮を測定後問題なければ、次の作業となります。
次に駆動系メンテナンスです。
ほとんどの場合ゴミやほこりベルトカスで真っ黒になってる場合が多いです。
DSCF8224.JPG
駆動ベルト・プーリー・トルクカム及びベアリング・ウエイトローラー等チェック。
問題があるパーツはすべて交換いたします。
DSCF8228.JPG
ケース・カバーを洗浄後オイルシールオイル漏れ等
チェック後グリスアップ組付けいたします。
DSCF8229.JPG
DSCF8230.JPG
次は足回りチェックです。
VOXの場合リヤサスは非分解式なので、
オイル漏れ・抜け・ロッド傷錆の場合は交換いたします。
DSCF8210.JPG
DSCF8211.JPG
次にフロントサスメンテです。
前期型のVOXのフロントサスにはオイルが入っていませんので、
分解後、洗浄。新しいグリスを入れ組み上げます。
DSCF8212.JPG
DSCF8213.JPGDSCF8232.JPG
次にタイヤ交換。ホイルベアリングチェック及び交換。
当店販売のVOXはよほどのことがない場合は
ほぼすべて前後タイヤは新品交換で販売しております。
DSCF8277.JPG
今回の車両はベアリングに不具合がありますのでベアリングは交換いたしました。
DSCF8233.JPG
DSCF8234.JPG
前後ブレーキも分解洗浄後グリスアップをします。
DSCF8231.JPG
次に各ワイヤー類のチェック・メンテナンスです。
ワイヤー内洗浄・溶剤を入れて動きをよくします。
改善されない場合は交換です。
また、VOXの場合アクセルワイヤーはリコールも出てますので特にチェックを入れます。
DSCF8209.JPG
以上で車両のメンテナンスはほぼ終了です。
最後にメインハーネスチェックと各カプラーチェック。
バッテリーとエンジン始動後電圧チェック。
燃料タンク内錆チェック・持病の燃料ポンプチェック・インジェクターチェック。
ハンドルスイッチ類分解洗浄接点確認で車両メンテは終了となります。
またすべての作業終了後燃料満タンにして、ヤマハ純正ガソリン添加剤
(PEAカーボンクリーナー)を入れ展示いたしております。
DSCF8271.JPG
後は外装を当店オリジナル塗装して販売車両の完成です!!
IMG_2072.JPG
DSCF8150.JPG
外装塗装はすべて標準ではない当店オリジナルのマット(艶消し)塗装です。
シックで品のいいカラーを厳選して塗装しております。
老若男女すべての方に似合う大人のBeatオリジナルVOXです!!
外装塗装は車塗装と同じで、研ぎ出し→プライマー→プラサフ→ベース(カラーによっては環境にやさしい水性を使用してます。)→ウレタンクリヤーで仕上げています。
(カラーによってはクリヤーを吹いてない車体もあります。)
DSCF8278.JPG
また細かなパーツ(ハンドルスイッチなど)も
新車と見間違うほどのクオリティーで一台一台丁寧に仕上げてます。
DSCF8282.JPG
DSCF8283.JPG
DSCF8279.JPG
DSCF8284.JPG
DSCF8285.JPG
DSCF8280.JPG
DSCF8281.JPG
また当店オリジナルVOXのデカールはすべて当店オリジナルです。
DSCF8273.JPG
DSCF8275.JPGDSCF8272.JPGDSCF8276.JPG
オーナー様のご要望に応じてUSBや12V電源などの取り付けも致しております。(別途)
DSCF8262.JPG
DSCF8261.JPGDSCF8263.JPGDSCF8264.JPGDSCF8265.JPG
以上当店のVOXはここまで手を入れて
オーナー様が安心して乗れる車体にて販売いたしております。
綺麗すぎて、現車確認に見えられたお客様は「新車ですか? 」と聞かれます。
ですが、中古車ですのでこれだけしていても正直不具合の出る車体も中にはあります。
当店としましてはできる限りできる事はして
皆様をお待ちいたしておりますので是非よろしくお願いいたします!!
さらに。。。車両持ち込みによる上記同等リフレッシュメンテナンスも行っております。
お好きなカラーにお色直ししてフルメンテナンスです。
VOXは生産終了しました。今のVOXを長くかわいがってやりましょう!!
価格は作業内容により異なりますので、一度ご連絡ください!!

nice!(1)  コメント(0) 

【マジックシートカバー!!】 [バイク]

本日はマジックシートカバーのご紹介です。
まずは、完成品からどうぞ。。。
一見普通のシートのように見えます。[わーい(嬉しい顔)]
IMG_8328 - コピー.jpg
DSCF8818 - コピー.JPG
本来バイクのシートカバーは上画像のようなタッカー
(ホッチキスのでっかいやつ!)
で表皮をシートフレームに固定していきますが
実はこのシートカバータッカーではなくマジックテープで止まっています[手(チョキ)]!!
DSCF8856 - コピー.JPG
これだと洗車時やマディーレース・レインレースでシートフォームが濡れてもカバーをすぐに剝がして単体で干す事ができるし、その日の気分でカバーを付け替える事も容易にできる画期的な商品です[わーい(嬉しい顔)]!!
ここからはマジックシートカバーの作り方となります。
シートカバーは業務用ミシン数十年の職人さんに依頼しておりますので
それが出来上がってくるまでのシートベースの加工に入ります。
(シートカバー以外はすべてMade in Japanです。
職人さんによる丁寧な仕上がりになってます!!)
DSCF8842 - コピー.JPG
DSCF8847 - コピー.JPG
まずはタッカーで出来た凹凸をハンダを使って平らにしていきます。
これをちゃんとやっておかないと後でマジックテープの糊がうまく付いてくれません[もうやだ~(悲しい顔)]
DSCF8848 - コピー.JPG
DSCF8849 - コピー.JPG
ある程度綺麗になったら糊付マジックテープを貼付け上からタッカーで止めていきます。
(マジックテープの糊はあくまでも貼り付け時のガイド的な役割です。)
DSCF8820 - コピー.JPG
IMG_8327 - コピー.jpg
当店はタッカーの歯にもこだわってまして
自社制作のブラックステープルを使用しております。
(シルバーのままだとカッコ悪くて完成品が残念ですから[もうやだ~(悲しい顔)]。。。)DSCF8844 - コピー.JPG
DSCF8838 - コピー.JPG
DSCF8837 - コピー.JPG
次にシートフォーム側に出てきている余分なステープルの足を削り落とします
(足が出てると組付け時に怪我をします。)
これでシートフレームの加工は終了です。
ついでにシートフォームの補強に入ります。
DSCF8855 - コピー.JPG
DSCF8854 - コピー.JPG
DSCF8853 - コピー.JPG
ちょっと汚いですが、ノーマルのままでは裂けやすく、薄い部分に乾くとゴムになる特殊なパテを塗っておきます。
これで後々ここから裂けてくることは少なくなります[手(チョキ)]
DSCF8863 - コピー.JPG
DSCF8860 - コピー.JPG
DSCF8861 - コピー.JPG
DSCF8862 - コピー.JPG
後は普通に組付けて終了です!!
気になる価格ですが
シート丸ごとお任せコース(シートカバー再利用)¥12.500-(税別)
シートカバーのみ加工(純正・X-GRIP スペアー品として表皮代別)¥6.500-(税別)
ご依頼御用命はBeat→092-929-2813
auto_chikushino@yahoo.co.jp
よろしくお願いいたします~[わーい(嬉しい顔)]!!
【注意】
①新品シートカバーで製作の場合はX-GRIP製もしくは純正シートカバーのみに限ります。
②シートカバー再利用の場合製作できない場合もあります。
③上記製作は現行KTM(2020)で製作しておりますが他車両も現在テスト中です。
他車両制作につきましてもお気軽に問い合わせ下さい。


nice!(0)  コメント(0) 

コールマン ランタン リペイント オーバーホール 制作!! [ランタン]

DSCF8395.JPG
私のキャンプ歴は小学校の頃からかれこれ40年以上。。。
自分でランタンオーバーホールを始めたのは高校生くらいからです。
ある時バイクのお客様よりランタンの調子が悪いので見てくれないか???
それをきっかけにランタン修理とリメイクを始めました。
当店は車・バイクの特殊塗装【ガンコート】をやっておりますので、
それをランタンに使えないか。。。
テストを重ねて今のところ現在の工程に落ち着いております。
では早速制作内容のご紹介。。。
IMG_6970.jpgIMG_6971.jpg
まずは現在の状態を確認します。
この時点で調子悪ければパーツ交換して原因を突き止めます。
全バラした後では原因追及が困難になる事があるからです。
(これは車・バイクもなじですね!)
DSCF8397.JPG
次にタンクの塗装剥離をします。
DSCF8399.JPG
>
DSCF8400.JPG
剥離後の画像ですが実はタンクは塗装キズなどから水が入って塗装下は
かなり錆があるんです!!
DSCF8401.JPG
このタンクは中に錆がありましたので錆取り溶剤を流し込んで一晩寝かせます。
IMG_6964.jpg
次にタンク内錆確認。マイクロスコープを使って
入念にチェックします。
DSCF8402.JPG
DSCF8403.JPG
錆取りをしたタンクは錆再発防止に
コーティング剤を流し込みます。その後80℃で1時間窯入れします。
錆がないタンクはそのままです。
錆取りをしただけでは必ずまた錆が出てきます。
これはバイクも同じです![わーい(嬉しい顔)]
IMG_6966.jpg
次に塗装するパーツにブラスト処理をします。
この時ベンチレーター内側はよほど錆びてなければ琺瑯のまま残します。
(理由は琺瑯のままの方がメンテナンスが楽だからです。)
また、琺瑯の上からも足付けすれば塗装はできます。
ですが琺瑯とは簡単に言えばガラスです。
私の経験上琺瑯は優れた焼付塗装ですが、ゆえにもろく欠けやすいのも短所です。
そもそもの琺瑯がかけてしまえばその上の塗装も剝がれます。
またガラスに塗装するわけですから剥がれやすくなります。
そのため当店ではベンチレーターを塗装する場合は琺瑯をブラスト処理いたします。
しかしながら(ベンチレーター/バーナー/フレームボトム/ヒートシールド)は
常に高温にさらされます。
耐久性は錆びてないオリジナルが一番です!![わーい(嬉しい顔)]
IMG_6967.jpg
やっと塗装に入りますが、塗装前に一度100℃で窯入れして水分・油分を飛ばします。
IMG_6969.jpg
その後タンクは防錆材80℃30分焼→塗装60℃45分焼→100℃45分焼→175℃1時間半焼→クリアー2時間半焼でやっと完成です!!
それ以外の耐熱塗装(セラトップEX)は4~5日ほど常温乾燥後出来上がりです!![わーい(嬉しい顔)]
IMG_6941.jpg
IMG_6976.jpg
タンクは最後にポンプカップホールを磨きこみします。
(ここに塗料・コーティング剤・錆などがあるとカップを痛めます。)
これでカップの滑りが良くなます。
さらに革製のカップに交換するとさらに気持ちよくなります!!
IMG_6973.jpgIMG_6974.jpg
真鍮パーツ洗浄。
専用溶剤→超音波洗浄で。。。
IMG_6975 - コピー.jpg
ピカピカになります!![わーい(嬉しい顔)]
DSCF8411.JPGDSCF8410.JPG
さらにベイルハンドルには吊るして使用しても熱くならないようにバイクで使用する耐熱シリコンチューブを取り付けます。
IMG_6952.jpg
すべて出来上がりです~!![わーい(嬉しい顔)]
組上げ後圧漏れチェック・燃料噴射ノブ調整・燃料残量調整して終わりです。
そして組み上げると。。。
IMG_7006.jpg
完成です!!
当店でのランタン塗装はすべて【ガンコート・セラトップEX】で製作しております!!
ガンコート???なかなか聞かない塗料と思いますが超~タフな塗料です!!
遊びに!!お仕事に!!ガンガン使ってやってください!!
道具とは使ってやって本来の意味を成します。
飾ってるだけでは意味がない~!!
詳しく知りたい方はCARVEKさんを
是非ご覧ください!!
【!注意!】
あくまでも中古のリペイント品です。新品ではありません。
テスト点灯は行っておりますがあくまでも中古品の為絶対的な点灯を
保証するものではありません。
また塗装に関しましても、絶対的に剥がれない!焦げない!
などの保証があるわけではありません。
(絶対剥げない塗装など世の中に存在しないと思っておりますから。。。)
使用・組付けによる小傷・擦り傷あります。
テスト点灯後クリーニングいたしておりますが、汚れがある場合があります。
使用初期はベンチレーター塗料のニオイが発生する場合があります。
必ず野外にてご使用下さい。
ベンチレーター/バーナー塗装は使用するにしたがって変色する場合があります。
これも使用に伴う「味」だと思って楽しんで下さい。
ご依頼御用命はBeat→092-929-2813
auto_chikushino@yahoo.co.jp
よろしくお願いいたします~[わーい(嬉しい顔)]!!

nice!(0)  コメント(0) 

【DRC リチウムバッテリー タフスター!!】 [バイク]

DRC リチウムバッテリー タフスター入荷しました!!
DSCF7698.JPG
DSCF7696.JPG
本体と一緒に入っているのは、保証書・取説・サイズ合わせのスポンジです。
DSCF7694.JPG
KTM純正のYTX4L-BSとの比較厚が若干違います。
DSCF7693.JPG
DSCF7692.JPG
つぎに重さを量ってみました。。。何と!!1/3以下の重量です!!
リチウムバッテリーは軽いだけではありません。一番の利点は自己放電率が低いということ!!外気温にもよりますが、このタフスターは月に1.2%!!
私のようなサンデーライダーには持って来い!!
(2週間以上エンジンをかけない場合は、ターミナル端子を外して下さい。。)
レースの為毎回充電する手間がなくなります!!
DSCF7697.JPG
勿論!! リチウムバッテリー専用充電器にて、お渡しの前に予備充電後お渡しいたします!!
商品名 タフスター リチウムバッテリー 102型
品番 : D45-09-102
価格 : ¥9,720(¥9,000)
電圧 : 12V
消費電力 : 24Whr
CCA値 : 120
本体重量 : 420g
サイズ : 幅 107 × 奥行 56 × 高さ 85mm
商品名 タフスター リチウムバッテリー 103型
品番 : D45-09-103
価格 : ¥13,824(¥12,800)
電圧 : 12V
消費電力 : 36Whr
CCA値 : 180
本体重量 : 610g
サイズ : 幅 134 × 奥行 65 × 高さ 92mm

KTM ハンドル切れ角改善! ラジエターガード加工!! [バイク]

無題.png

今回は純正ラジエターガードの加工です。アルミの物も軽くていいんですが、曲がったときに
戻すのが面倒なんで、いつも鉄製を使ってます。(上記の物。。)
ただ弱点があって。。実際取り付けるとかなりステアリングの切れ角が少なくなってしまいます。。
DSCF7678.JPG
DSCF7677.JPG
DSCF7681.JPG
で、考えたのが切れ角改善の為の加工をしてみました。。
DSCF7682.JPG
DSCF7683.JPGDSCF7685.JPGDSCF7687.JPGDSCF7684.JPGDSCF7686.JPG
この加工により、大幅に切れ角が改善しました!
これでタイトコーナーも楽になりました!!
お悩みの方は加工いたしますので、ご連絡下さい!!

前の10件 | -